![]() |
||
< 図版もくじへ > |
つぎ
>>>
|
図版 1 Acila insignis (Gould, 1861) キララガイ |
小型の貝で、成貝で2cmくらい。
|
分類
|
軟体動物門 二枚貝綱 古多歯亜綱 クルミガイ目 クルミガイ科 | ||
Phylum Mollusca, Class Bivalvia, Subclass Palaeotaxodanta, Order Nuculoida, Family Nuculidae | |||
時代
|
~現世 | ||
分布
|
房総~北海道の太平洋側、日本海側(現在) | ||
生息深度と底質
|
潮間帯から水深650mまで,細砂泥底,内生(現在) | ||
|
<Acila 属> |
殻の表面にきざまれた、やま型の模様が特徴で、一目瞭然! 内面は、細かい歯が前後の縁にそって多数配列し、殻頂の下に弾帯受がある。筋肉痕は前後にあり、ほぼ同じ大きさ。套線は湾入しない。 |
<種> |
|
![]() |