![]() |
||
< 図版もくじへ > |
図版 7 Monia umbonata (Gould, 1861) シマナミマガシワガイモドキ |
ナミマガシワガイと似ている。
|
分類
|
軟体動物門 二枚貝綱 翼形亜綱 ウグイスガイ目 ナミマガシワガイ科 | ||
Phylum Mollusca, Class Bivalvia, Subclass Pterimorphia, Order Pterioida, Family Anomiidae | |||
時代
|
~現世 | ||
分布
|
北海道以南(現在) | ||
生息深度と底質
|
潮間帯から水深300m,岩や礫に付着する(現在) | ||
|
<Monia 属> |
殻の形は不定形。殻は真珠光沢がある。左殻の内面中央部に、足糸痕が1つと、後筋痕が1つある(つまり、丸い痕は全部で2つで、これが、ナミマガシワガイとの大きな相違点)。 |
<種> |
|
|
![]() |