つぎに、上流部の右岸の露頭の方を見てみましょう。ご覧の通りの大露頭です。画面中程の表面がのっぺらした厚い地層は、向山層に含まれる、広瀬川凝灰岩部層と呼ばれている軽石質凝灰岩です。大むかしの火山活動によって生じた大規模な火砕流がたまってできたものです。厚さは10m位です。さて、露頭の左はしの地層に注目すると...(次へどうぞ)